2009.12.14 (Mon)
華やかに美濃路が燃えた・・・
駅長です
華やかに美濃路が燃えた・・・
その訳は
今や、師走の風物詩となった「全国実業団女子駅伝競走大会」による
縁あって 今年も会場である岐阜長良川競技場へ出向くことができた
またまたその訳は
私どもの「手織り絹ストール」と「天蚕糸を織り込んだ反物」が
岐阜県から優勝チームの選手と最優秀選手に贈られることによる
小さな小さな山村へ 小さな小さな道の駅へ
こんなに大きなお話をいただける・・・有難いことです
そして私は 最優秀選手と会って反物の染め色を決めてくるというもの・・・・
言ってみれば簡単なことですが
これがなかなか緊張するのです
日本を代表する・・・またこれから代表となっていくであろう
若い若い女子選手が目の前に現れるのですから・・・・
今年もゴールの瞬間を見ることができました
第29回 今年の優勝チームは三井住友海上
一昨年反物をお渡しした最優秀の渋井陽子選手は第3区
24・25回大会連続の最優秀大平美樹選手は第5区を・・・・
今年は 大崎千聖選手がアンカーでゴール おめでとう!

ゴール後に優勝インタビューを受ける三井住友海上選手

最終ランナーを迎える各チームの応援席

閉会式で岐阜県知事が三井住友海上の選手に「手織り絹ストール」を・・・
プライベートの時間に手織りのあたたかさを楽しんでください

そして最後に今年の最優秀選手の発表
ワコールの 福士加代子選手

13位の位置からトップへと第3区を快走!
3区間の優勝とともに区間新(10km区間 記録31:02)
岐阜県知事から「天蚕糸入り反物」の目録を・・・
日本の女性として着物も着こなしてください
閉会式終了後
岐阜県教育委員会 スポーツ健康課の方が
福士選手を案内して私のところへ・・・・
明るく・・・にこにこ・・・気持ちよく染め色決定
ちなみに福士選手は2回目の受賞
(ということで2回目の出会いでした)
時間がないのにサインとツーショットをお願いすると
「イーッスヨー」と人となつっこくこたえてくれました
おめでとう そして ありがとう^^

明日は火曜日。五木のやかたは定休日です。

五木のやかた・かわうえに寄ってみたいと思えたら 人気ブログランキングへお願いします。
お問合せはこちら
五木のやかた・かわうえ:でんわ/Fax 0573-74-2376
華やかに美濃路が燃えた・・・
その訳は
今や、師走の風物詩となった「全国実業団女子駅伝競走大会」による
縁あって 今年も会場である岐阜長良川競技場へ出向くことができた
またまたその訳は
私どもの「手織り絹ストール」と「天蚕糸を織り込んだ反物」が
岐阜県から優勝チームの選手と最優秀選手に贈られることによる
小さな小さな山村へ 小さな小さな道の駅へ
こんなに大きなお話をいただける・・・有難いことです
そして私は 最優秀選手と会って反物の染め色を決めてくるというもの・・・・
言ってみれば簡単なことですが
これがなかなか緊張するのです
日本を代表する・・・またこれから代表となっていくであろう
若い若い女子選手が目の前に現れるのですから・・・・
今年もゴールの瞬間を見ることができました
第29回 今年の優勝チームは三井住友海上
一昨年反物をお渡しした最優秀の渋井陽子選手は第3区
24・25回大会連続の最優秀大平美樹選手は第5区を・・・・
今年は 大崎千聖選手がアンカーでゴール おめでとう!

ゴール後に優勝インタビューを受ける三井住友海上選手

最終ランナーを迎える各チームの応援席

閉会式で岐阜県知事が三井住友海上の選手に「手織り絹ストール」を・・・
プライベートの時間に手織りのあたたかさを楽しんでください

そして最後に今年の最優秀選手の発表
ワコールの 福士加代子選手

13位の位置からトップへと第3区を快走!
3区間の優勝とともに区間新(10km区間 記録31:02)
岐阜県知事から「天蚕糸入り反物」の目録を・・・
日本の女性として着物も着こなしてください
閉会式終了後
岐阜県教育委員会 スポーツ健康課の方が
福士選手を案内して私のところへ・・・・
明るく・・・にこにこ・・・気持ちよく染め色決定
ちなみに福士選手は2回目の受賞
(ということで2回目の出会いでした)
時間がないのにサインとツーショットをお願いすると
「イーッスヨー」と人となつっこくこたえてくれました
おめでとう そして ありがとう^^


明日は火曜日。五木のやかたは定休日です。

五木のやかた・かわうえに寄ってみたいと思えたら 人気ブログランキングへお願いします。
お問合せはこちら
五木のやかた・かわうえ:でんわ/Fax 0573-74-2376
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
12月も半ばになり、今年もあとわずかになってきましたね。 いよいよクリスマ...
2009/12/15(火) 10:49:11 | 恵那山ねっとタウンニュース
| BLOGTOP |