2016.06.01 (Wed)
珍客♪
たーです。
今日ものんびり五木のやかた
のんびりお越しのお客様の中には
小鳥、昆虫、爬虫類・・・・・といった方々も。
先日お越しのこちらの方・・・
その美しさにしばらく見惚れていました。

初めて見る蝶だったので
検索してみましたが見つかりません・・・
新種発見か?
なぁんて
そんなわけないし。
名前がわからないなぁ・・・
と残念に思っていたら
お友達が教えてくれました。
その名は「スミナガシ」
タテハチョウの仲間。
漢字で書くと「墨流し」
羽の色合いの美しさを
うまく表現した名前ですね。
日本では本州から南西諸島まで分布していますが
雑木林の減少で
絶滅危惧に指定している自治体も多いようです。

五木のやかた・かわうえに寄ってみたいと思えたら 人気ブログランキングへお願いします。
お問合せはこちら
五木のやかた・かわうえ:でんわ/Fax 0573-74-2376
火曜日は定休日です。
今日ものんびり五木のやかた
のんびりお越しのお客様の中には
小鳥、昆虫、爬虫類・・・・・といった方々も。
先日お越しのこちらの方・・・
その美しさにしばらく見惚れていました。

初めて見る蝶だったので
検索してみましたが見つかりません・・・
新種発見か?
なぁんて
そんなわけないし。
名前がわからないなぁ・・・
と残念に思っていたら
お友達が教えてくれました。
その名は「スミナガシ」
タテハチョウの仲間。
漢字で書くと「墨流し」
羽の色合いの美しさを
うまく表現した名前ですね。
日本では本州から南西諸島まで分布していますが
雑木林の減少で
絶滅危惧に指定している自治体も多いようです。

五木のやかた・かわうえに寄ってみたいと思えたら 人気ブログランキングへお願いします。
お問合せはこちら
五木のやかた・かわうえ:でんわ/Fax 0573-74-2376
火曜日は定休日です。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |