2014.08.08 (Fri)
夏休みの宿題
たーです。
毎年夏休みにはご紹介していますが
五木のやかたでは「手織り体験」が出来ます。

夏休みの1作品に「裂き織りの作品」はいかが?
体験時間は1時間~1時間半ほどかかりますが
ランチョンマット程度の大きさの
世界に1つの自分だけの作品が織れます♪
敷物として使うばかりではなく
流木と組み合わせて壁掛けにしてもイイですね。

今日は
1作品の宿題ではなく
1研究の一環で「手織り体験」に来てくれたお子さんが。
このケースは初めてです。
どんなふうにまとめ上げるのかなぁ~
頑張ってね^^
手織り体験ご希望の方は
お電話にてご予約をお願いいたします。

五木のやかた・かわうえに寄ってみたいと思えたら 人気ブログランキングへお願いします。
お問合せはこちら
五木のやかた・かわうえ:でんわ/Fax 0573-74-2376
火曜日は定休日です。
毎年夏休みにはご紹介していますが
五木のやかたでは「手織り体験」が出来ます。

夏休みの1作品に「裂き織りの作品」はいかが?
体験時間は1時間~1時間半ほどかかりますが
ランチョンマット程度の大きさの
世界に1つの自分だけの作品が織れます♪
敷物として使うばかりではなく
流木と組み合わせて壁掛けにしてもイイですね。

今日は
1作品の宿題ではなく
1研究の一環で「手織り体験」に来てくれたお子さんが。
このケースは初めてです。
どんなふうにまとめ上げるのかなぁ~
頑張ってね^^
手織り体験ご希望の方は
お電話にてご予約をお願いいたします。

五木のやかた・かわうえに寄ってみたいと思えたら 人気ブログランキングへお願いします。
お問合せはこちら
五木のやかた・かわうえ:でんわ/Fax 0573-74-2376
火曜日は定休日です。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |