プロフ
道の駅 五木のやかた・かわうえ 駅長の詩 少しずつが集まっていっぱい♪
fc2ブログ
2023年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2013.05.11 (Sat)

少しずつが集まっていっぱい♪

たーです。

手作りいっぱい五木のやかた。
今日も地元のおじいさんが「手削りひのき菜箸」を納品してくれました。
これがなかなかの人気商品♪

でも、何しろ手作り。
今日みたいに雨降りで外仕事が出来ない空き時間や夜に
少しずつ作って下さっていますから
そんなにたくさんは作れません。
今日の納品は10膳。
画像 23650001

「色が違うけど日に焼けたひのき??」
「あぁ、赤いヤツはさわらよぉ。」

今日は珍しい「さわら菜箸」も♪

このままでは陳列できないので
五木の包装紙でクルクル巻いてあげます。
画像 23690001
「さわら」には
画像 23710001

それから今日は新商品を納品してくれました。
画像 23670001
「菜箸」「しゃもじ」「サーバー」が1袋に入った3点セット♪
こんなコメントを貼りました。
今回は限定1セット!!
画像 23680001

そして陳列。
画像 23700001


少しずつでも大歓迎^^

少しずつが集まって、五木のやかたは手作りがいっぱいです。


人気ブログランキングへ
五木のやかた・かわうえに寄ってみたいと思えたら 人気ブログランキングへお願いします。

お問合せはこちら
五木のやかた・かわうえ:でんわ/Fax 0573-74-2376




スポンサーサイト



17:29  |  特産品  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://gobokunoyakata.blog47.fc2.com/tb.php/1763-49135892

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |