プロフ
道の駅 五木のやかた・かわうえ 駅長の詩 川上文化祭展示の部
fc2ブログ
2023年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2012.10.28 (Sun)

川上文化祭展示の部

たーです。


秋はイベントがいっぱい。
駅長さん、今日は馬籠ごへ~祭りへお出かけ。
久し振りのJB演奏と出張販売。

私は助っ人さんと五木のやかたでしたが
ちょっと抜け出して 川上文化祭展示の部を見てきました。
画像 15800001

人口900人ほど小さな川上地域ですが、昔からの行事は続いています。
皆さんの作品の一部をどうぞ^^
写真クリックで拡大します。
画像 15810001 画像 15830001

画像 15820001 画像 15880001

川上小学校児童の絵
画像 15840001

学童保育「ゆきんこ」の子供達の作品「スカイツリー」 トイレットペーパーの芯を使って^^
画像 15850001

川上保育園の子供達の作品
画像 15860001

大きな握り寿司です^^
画像 15900001

~追伸~
馬籠ごへ~祭りでの龍神JBの様子です。
きりらの三尾駅長さんの写真を拝借^^

282386_374105759331367_1068978093_n.jpg


人気ブログランキングへ
五木のやかた・かわうえに寄ってみたいと思えたら 人気ブログランキングへお願いします。

お問合せはこちら
五木のやかた・かわうえ:でんわ/Fax 0573-74-2376

スポンサーサイト



14:17  |  地域情報  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://gobokunoyakata.blog47.fc2.com/tb.php/1620-90d75c0b

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |