2012.09.13 (Thu)
稲刈りがはじまりました。
たーです。
まだまだ暑い日が続いておりますが
やっぱり秋です。
黄金に輝く田んぼの稲
柿
ボケた赤とんぼ(^^;)
そして今日、五木のやかたの前の田んぼでは稲刈り。

五木のやかた裏は 駅長さんが草刈

駅長さんは明日は多治見のイベントへ行きます。
~追伸~
栗きんとんのご予約のお電話をたくさん頂いております。
今日は
「昨年そちらの栗きんとんを頂いて、とても美味しかったです。
栗きんとんは11月末までありますか?」
というお電話。
「地元の栗で作りますので11月末は無理です。10月末までです。」
とおこたえすると、
「そうでしたか~。予約は出来ますか?宿を取り直してまたお電話します。」
五木のやかたの栗きんとんの為に宿を取り直す???
ありがとうございます。
(注)1日に出来る数が有名店のようにたくさんではありませんので
ご了承下さい。

五木のやかた・かわうえに寄ってみたいと思えたら 人気ブログランキングへお願いします。
お問合せはこちら
五木のやかた・かわうえ:でんわ/Fax 0573-74-2376
まだまだ暑い日が続いておりますが
やっぱり秋です。



そして今日、五木のやかたの前の田んぼでは稲刈り。

五木のやかた裏は 駅長さんが草刈

駅長さんは明日は多治見のイベントへ行きます。
~追伸~
栗きんとんのご予約のお電話をたくさん頂いております。
今日は
「昨年そちらの栗きんとんを頂いて、とても美味しかったです。
栗きんとんは11月末までありますか?」
というお電話。
「地元の栗で作りますので11月末は無理です。10月末までです。」
とおこたえすると、
「そうでしたか~。予約は出来ますか?宿を取り直してまたお電話します。」
五木のやかたの栗きんとんの為に宿を取り直す???
ありがとうございます。
(注)1日に出来る数が有名店のようにたくさんではありませんので
ご了承下さい。

五木のやかた・かわうえに寄ってみたいと思えたら 人気ブログランキングへお願いします。
お問合せはこちら
五木のやかた・かわうえ:でんわ/Fax 0573-74-2376
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |