2012.03.09 (Fri)
獅子舞 ~ディサービスにて~
駅長です
雨の一日
お客様の足も鈍ります
そんな今日
午後の時間をもらって
お隣坂下の
ディサービスセンターへお邪魔しました
お邪魔の中身は
かわうえ祭囃子保存会の
獅子舞を楽しんでいただくためです
保存会も立派な後継者が育ち
若衆組中心でできるようになりました
今日は平日ということで
メンバー半分以下の参加でしたが
いっしょに練習を積んだ
中学生3名が応援参加

間近で見る獅子舞に
みなさん大喜び
冷たい雨を吹き飛ばすような
笑顔がいっぱいの会場でした

「涙がでたヨ」
「初めてみたけど すごいネ」
「これからも頑張って」
あたたかい言葉をいただき
メンバー 一同
逆に いっぱいの勇気をもらい
うれしい気持ちでセンターを後にしました

五木のやかた・かわうえに寄ってみたいと思えたら 人気ブログランキングへお願いします。
お問合せはこちら
五木のやかた・かわうえ:でんわ/Fax 0573-74-2376
雨の一日
お客様の足も鈍ります
そんな今日
午後の時間をもらって
お隣坂下の
ディサービスセンターへお邪魔しました
お邪魔の中身は
かわうえ祭囃子保存会の
獅子舞を楽しんでいただくためです
保存会も立派な後継者が育ち
若衆組中心でできるようになりました
今日は平日ということで
メンバー半分以下の参加でしたが
いっしょに練習を積んだ
中学生3名が応援参加

間近で見る獅子舞に
みなさん大喜び
冷たい雨を吹き飛ばすような
笑顔がいっぱいの会場でした


「涙がでたヨ」
「初めてみたけど すごいネ」
「これからも頑張って」
あたたかい言葉をいただき
メンバー 一同
逆に いっぱいの勇気をもらい
うれしい気持ちでセンターを後にしました

五木のやかた・かわうえに寄ってみたいと思えたら 人気ブログランキングへお願いします。
お問合せはこちら
五木のやかた・かわうえ:でんわ/Fax 0573-74-2376
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |