プロフ
道の駅 五木のやかた・かわうえ 駅長の詩 2016年04月
fc2ブログ
2016年04月 / 03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

2016.04.27 (Wed)

♪面白い♪ 

たーです。

今日もまた お客様に言われました。
「ここは いつき ではないのですね。」

「はい。ごぼく と読みます。」
「いやぁ~なかなかごぼくとは読めませんね。 
 ごぼくってなんですか?」
「ほとんどのお客様がいつきと読まれますのでご安心ください^^;」
そして ごぼくの説明・・・。

「南木曽もね、なぎそ なんてよめませんよ~
 みなみきそ と読みますよ~」
「そうですね。なぎそ は難しいですね。
 あ、加子母は読めますか?」
「加子母は読めたよ。」
「そうでしたか。かこぼ と読まれる方が結構いらっしゃいますよ。」
「あ~~そうだね~。」

~そしてしばらくお客様とお喋り~

「いやぁ~ 地名は面白いね~。」
「そうですね~」

私は
見ず知らずのお客様との何気ない会話が面白いですけどね。

さて 
10年経ってもまだまだ いつき の ごぼくのやかた。
手作りいっぱい面白い♪

駅長さん手作りの新聞折り込みチラシです。
29日の朝刊に入る予定です。
resize1313.jpg



~追伸~
付知はふち と読まれるお客様が多いですね。
賤母に至っては読めないお客様もかなり・・・。
地名は難しいですね。



人気ブログランキングへ
五木のやかた・かわうえに寄ってみたいと思えたら 人気ブログランキングへお願いします。

お問合せはこちら
五木のやかた・かわうえ:でんわ/Fax 0573-74-2376
火曜日は定休日です。


スポンサーサイト



16:18  |  その他  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT