プロフ
道の駅 五木のやかた・かわうえ 駅長の詩 2014年03月12日
fc2ブログ
2014年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2014.03.12 (Wed)

職人の手ぇ

たーです。


「あ、こんにちは~^^」
とってもフレンドリーなお客様。
 アッタコト アリマシタ???
 ハジメテ ダヨネ? 

「コーヒーちょうだい^^
 コーヒーは誰が淹れるの?」

駅長さんが居なかったので

「あ、私が淹れますが・・・」
「お姉さんが淹れるの?大丈夫???」
「は、はい・・・・」
 ダイジョウブッテ・・・ドウイウ イミカシラ?

「あぁ、ここで淹れるのね~」
 ○○ちゃん、こっち 見においで」
「すみません、入って来られては困りますが・・・」
「入らないよ、見るのはいいでしょう?
 今、この子にコーヒーの淹れ方を勉強させてるんです。
 私もお店やってるから。」 
と、お連れの若い娘さんと2人に見守られながら(?)
コーヒーを淹れる私・・・・・・・・・・・。
ミラレテルノモ ハズカシイデスケド!!


「お姉さん カッコエエわぁ~」
「えっ・・ありがとうございます・・・(^^;)」
 テレルゼ~

「スピーディーや、慣れてはるなぁ~」
「えっ、そうですか?(^^;)」
 ソレホドデモ・・・・

「あ~ ええ匂いしてきたわぁ~」
「はい、いい香りですね^^」

「○○ちゃん、ほら よ~見てみぃ。
 温度が冷めへんようにするのが大事やで~
 あっ!あの手見てみぃ 職人の手ぇや!
 ちょっと○○ちゃんのと比べてみぃ!
 ○○ちゃんの手ぇはアスパラガスみたいやろ。」
「えっ?職人だなんて(^^;)荒れて太いだけですよ」

「あんなふうに 歳とって節がごつい手ぇやないとあかんのや。」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
キンクデスガ・・・・

そうこうしながら淹れさせて頂いた1杯のコーヒー。
動揺していた為お味の感想を聞くのを忘れました
  

職人の手ぇです(?)
resize0033.jpg



人気ブログランキングへ
五木のやかた・かわうえに寄ってみたいと思えたら 人気ブログランキングへお願いします。

お問合せはこちら
五木のやかた・かわうえ:でんわ/Fax 0573-74-2376




スポンサーサイト



15:40  |  その他  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |