プロフ
道の駅 五木のやかた・かわうえ 駅長の詩 2013年10月06日
fc2ブログ
2013年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2013.10.06 (Sun)

白山神社祭

たーです。

今日は地元の神社「白山神社」の大祭。
昨日はその前日の試楽祭とお祭芸能祭が開催されました。

まずは昨日の様子・・・

試楽祭の宮入
sigakusais.jpg
神社での写真はコレだけ^^;
なにしろ私は神社へ行けないので・・・
お借りしました。

お祭芸能祭は15時から18時頃まで開催されました。
五木のやかたを閉めてから急いで駆けつけた頃
ちょうど龍神JBの演奏。
P1200847s.jpg P1200849s.jpg

総合事務所の伊藤君率いる「ちゃらいむ」のマジックショー
P1200854s.jpg
楽しいステージをアリガトウ!!

〆は「祭ばやし保存会」の皆さんによる獅子舞
P1200857s.jpg P1200864s.jpg

P1200856s.jpg P1200858s.jpg

P1200868s.jpg


そして今日。
心配された雨も降らず好天の御祭日和。
午後からの大祭を待つ白山神社。
jinjya1s.jpg jinjya2s.jpg
神社の写真はコレだけ。
なにしろ私は神社へ行けませんので・・・・・・・・・
境内で開店の五木のやかたの駄菓子屋の助っ人さんから送ってもらいました。

午後2時からの神事のあと
盛大に餅投げが行われました。
もちろん獅子舞奉納も行われました。

午前中は子供御輿もまわります。
kodomomikosis.jpg

それからそれから今年はなんと
美女達による「女御輿」が
威勢の良いかけ声と共に川上全地区を練り歩き
お祭を盛り上げてくれました。
もちろん来年以降も!

P1200875s.jpg
居合わせたお客様と一緒に。

小さな村の小さなお祭りですが
代々続く大切なお祭り。
川上地区の皆さんの手で大切に守り続けています。


人気ブログランキングへ
五木のやかた・かわうえに寄ってみたいと思えたら 人気ブログランキングへお願いします。

お問合せはこちら
五木のやかた・かわうえ:でんわ/Fax 0573-74-2376




スポンサーサイト



17:23  |  地域情報  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |