2010.09.30 (Thu)
猿ものは追っ払いたい!
駅長です
栗きんとんは栗でつくる
その栗は
農家のおじさんやおばさん
それを手伝う若夫婦
冬の剪定、夏の草刈、肥料まき
収穫のピーク時は
子供や孫の手も借りる
シルバー人材の手も借りる・・・
どこかの駅長は手を出す・・・
その栗は今が収穫の真っ只中
今日も朝7時から拾い始めた・・・・が
一枚の畑は ほとんどが残飯掃除!
猿の仕業です
キレイに食べればまだしも
枝を折って 実を落とし
かじっては捨て かじっては捨て
行儀の悪い食べっぷりです
今日は思わず写真撮りました
栗きんとんになる前に
食べられた栗の残骸を・・・・
猿ものは追っ払いたい!

ちなみに栗畑にはイノシシも入ります
電柵張っても入ります
そして食べます・・・・が
これはまたキレイに上手に食べています
あの鼻でどうやって皮をむくのか?
見てみたいです

五木のやかた・かわうえに寄ってみたいと思えたら 人気ブログランキングへお願いします。
お問合せはこちら
五木のやかた・かわうえ:でんわ/Fax 0573-74-2376
栗きんとんは栗でつくる
その栗は
農家のおじさんやおばさん
それを手伝う若夫婦
冬の剪定、夏の草刈、肥料まき
収穫のピーク時は
子供や孫の手も借りる
シルバー人材の手も借りる・・・
どこかの駅長は手を出す・・・
その栗は今が収穫の真っ只中
今日も朝7時から拾い始めた・・・・が
一枚の畑は ほとんどが残飯掃除!
猿の仕業です
キレイに食べればまだしも
枝を折って 実を落とし
かじっては捨て かじっては捨て
行儀の悪い食べっぷりです
今日は思わず写真撮りました
栗きんとんになる前に
食べられた栗の残骸を・・・・
猿ものは追っ払いたい!


ちなみに栗畑にはイノシシも入ります
電柵張っても入ります
そして食べます・・・・が
これはまたキレイに上手に食べています
あの鼻でどうやって皮をむくのか?
見てみたいです

五木のやかた・かわうえに寄ってみたいと思えたら 人気ブログランキングへお願いします。
お問合せはこちら
五木のやかた・かわうえ:でんわ/Fax 0573-74-2376
スポンサーサイト