2009.02.28 (Sat)
皆さんのおかげです…
たーです。
今日で2月も終わり、明日から3月。
五木のやかたにお越し下さるお客様、
五木のやかたのブログを見て下さる皆様、
そして、
五木のやかたに「手づくり品」を出して下さる地元の皆さんのお陰で
寒い冬を乗りきる事が出来ました。
今日も素敵な手づくり品を持って来て下さいました。

大切な人への感謝の気持ちに、こんな素敵なリースを添えませんか?
土台に流木を使ってあります よく見て下さい。「つくし」です。



とっても素敵なリースばかり。(しかも、びっくりするほどお値打ちなんです!)
「五木のやかた」は作り手の皆さんの暖かい思いでいっぱいです。
この暖かさで 花壇の花芽も

たくさん顔を出し、皆様のお越しをお待ちしております。
追伸。
明日(1日)は六斎市。
中津川市街商店街にもお出かけ下さい♪
駅長さんがお待ちしております。

五木のやかた・かわうえに寄ってみたいと思えたら 人気ブログランキングへお願いします。
お問合せはこちら
五木のやかた・かわうえ:でんわ/Fax 0573-74-2376
今日で2月も終わり、明日から3月。
五木のやかたにお越し下さるお客様、
五木のやかたのブログを見て下さる皆様、
そして、
五木のやかたに「手づくり品」を出して下さる地元の皆さんのお陰で
寒い冬を乗りきる事が出来ました。
今日も素敵な手づくり品を持って来て下さいました。

大切な人への感謝の気持ちに、こんな素敵なリースを添えませんか?
土台に流木を使ってあります よく見て下さい。「つくし」です。






とっても素敵なリースばかり。(しかも、びっくりするほどお値打ちなんです!)
「五木のやかた」は作り手の皆さんの暖かい思いでいっぱいです。
この暖かさで 花壇の花芽も


たくさん顔を出し、皆様のお越しをお待ちしております。
追伸。
明日(1日)は六斎市。
中津川市街商店街にもお出かけ下さい♪
駅長さんがお待ちしております。

五木のやかた・かわうえに寄ってみたいと思えたら 人気ブログランキングへお願いします。
お問合せはこちら
五木のやかた・かわうえ:でんわ/Fax 0573-74-2376

スポンサーサイト